毛足の長いカーペットの縁部をミシンにて「まつり縫い」する時に、毛足がはみ出ない様に斜めに刈り取りする時に使用されます。
人の髪毛用のバリカンでは、刃と刃の隙間が狭くてカーペットの毛がうまく刈り取り出来ないので、特殊な動き方をする羊用のバリカンを利用しています。
上刃と下刃はカーペットに最適な形状を選定していますので、太い毛足のカーペットでも刈り取りが行えます。
大量にカーペットを生産される工場で、カーペット縁部の毛足を連続的に斜め刈り取りする時に使用されています。
スパイラル形状をしたロータリー刃が回転して下刃と接触する事で、カーペットの毛足は簡単に斜めに刈り取りされます。
刈り取りする斜め角度は、刃部本体を傾ける事で簡単に変更が可能です。
ベアリング内蔵ベースが装備されていますので、客先での現場作業でもご使用になれます。
当機を自動走行させる装置に搭載した別注装置も製作させて頂きました。
ニクロムナイフを電動加熱して裁断する事で、裁断素材のほつれ止めをしたい場合に使用されます。
刃先のニクロムナイフの形状は色々ありますので、網状素材や切抜きカット等にもナイフを交換する事で対応可能です。
レバー式スイッチを握っている間だけニクロムナイフは加熱されますので、安全と共に無駄な電力も節減出来ます。
高温度の海外製ヒートカット機もご準備していますので、お問い合わせ下さい。
通常のヒートカッターでは出来ない、細かな刺繍部の繰り抜き溶断等に使用されています。
2本の針状先端メスが加熱する事で、非常に細かい作業まで行えます。
先端メスの温度は、素材に合せて調整可能に設計されています。
超音波を利用したカッターは数多くの種類が販売されています。
この超音波カッター(30W・22KHZ)は、アルミケースにユニット全体が収められていますので、持ち運びに大変便利です。
市販のカッターナイフが装着可能に設計されており、フットスイッチを押えている間だけ超音波振動され、硬い素材も楽々と切断が可能です(オプションで、超硬材質のカッターナイフもご準備しています)。
超音波カッターは裁断する素材に合せて本体出力の選定が必要です。
弊社では数社の超音波カッターを販売させて頂いておりますので、お気軽にご相談下さい。
超音波を利用したホッチキスで、熱で溶融する素材同士の溶着に使用されます。
異物混入防止の為にホッチキス針が禁止されている食品業界や、ミシン縫製する前の複数シートを仮溶着する場合など、幅広くごl利用されています。
タイマーにて溶着時間が設定出来ると共に、アンビルという受け土台を変える事で、溶着形状(点・2本線・X型)が簡単に変更出来ます。
デモ機もご準備していますので、お気軽にお申し出下さい。
ナイフを使用される現場では、手指が傷付かない様にメタル製の安全グローブが使用されています。
裁断機やバンドナイフを使用する裁断現場や、障害者雇用施設などで良くご利用されます。
手の大きさに合せたサイズ(LL・L・M・S・SS)や、右手用・左手用・両手用、5本指・3本指タイプ等、数多くの種類が有りますので、お気軽にご相談下さい。
縫製工業用裁断機では切断出来ない厚手素材や硬い材質の切断には、エアー駆動式のハサミが使用されます。
このエアー式ハサミは薄い鉄板まで切断可能です。
丸刃裁断機とは相違し、刃物と素材の摩擦抵抗が少ないハサミ式なので、厚手ゴム板や、裏にゴムを貼り付けたカーペット等の裁断にもってこいのエアー工具です。
必要に応じて、超硬材質によるハサミ部もご準備しています。